マガジンのカバー画像

入学後の学び

39
学生が書いた技術記事や学習内容をまとめています。
運営しているクリエイター

#piscine

IT未経験が42tokyoに3ヶ月フルコミットした記録

2020年の10月から謎のエンジニア養成機関42tokyoで学んでいます。 入学から約3ヶ月経ちました。そこで、3ヶ月間で一体何が学べたのか、というところをまとめておこうと思います。約1ヶ月にもわたるつらーいPiscine(入学試験)を乗り越えた先に何が待ち受けているのか気になる方の参考になると幸いです。 ちなみに、プログラミング経験は大学のとき(非ITの理系学部)に授業、研究、趣味でMatlabとかC++、後Arduinoなんかを触ったことがある程度です。Web開発やコ

文系新卒Bizdevが42にハーフコミットしてみた

ここはどこ、私は誰?こんにちは。 私は42Tokyoに通っている、いたって普通の文系新卒Bizdevです。このたび、「minishell」という課題をなんとかクリアしたので、この半年間を振り返ってみたいと思います。 『42Tokyoに通っている、いたって普通の文系新卒Bizdev』 「つまり誰だよ?」と言われそうなので、もう少し詳しく自己紹介してみます。 私は元々地方出身で、関西の大学に進学しました。その後、IT系の企業に24卒としてなんとか入社し(就職活動で内定をもら

42tokyoに入学してから3ヶ月の体験記

 こんにちは。僕は東京大学に通う大学生です。21歳です。 今回は42tokyoに入学してから3ヶ月が経過したのでそちらの体験記を書いていきたいと思います。今回もクソ真面目に小学生の夏休みの日記スタイルで書いていきますが、お許しください。piscineについての記事は前回上げたのでそちらを読んでください。 1.そもそも42tokyoとは 42tokyoは経歴不問、学費完全無料、24時間オープンのプログラミングスクールです。この完全無料というのが学生の立場としては本当にあ

「勉強は1人でするものだと思っていた」。文系エリートをエンジニアへ転向させた42東京のコミュニティラーニング

文系大学4年の冬。国家公務員の試験に合格していながら、42東京の入学試験Piscineに挑んだ須藤理央さん。Piscine合格後は公務員としての就職機会を棄て、42東京への入学を選択します。  プログラミング未経験で入学してから一年半、42東京の課題にフルコミットしてきた生活はどのようなものだったのか。42東京の課題を通じて、須藤さんのエンジニア像がどのように形成されていったのか。 汗臭い努力を人には見せない飄々とした語り口ではありますが、その中に須藤さんの確かなエンジニアス

マジの初心者が42本科に入って3ヶ月経った記録

7月に本科に入ってから3ヶ月。一つ目の課題をクリアして、BHも無事伸びたので、振り返りと共にどんなことをしていたのかを書いていきます。 ちなみに一つ目の課題を解くのに約2ヶ月かかりました。早い人だと2週間とかで解いてました。ほんと人による。 42に興味のある人やこれから入る学生の参考になれば嬉しいです。また、本科生の方でもっといいやり方あるよ!という人はコメントください! Piscineとの違い Piscineと本科は違うところもあれば、同じところもある。 まず、個

42東京での成長の先に待っていた「滑らかな社会との接続」。コンピュータサイエンスを通じて開いた社会への扉。

誰から強要されるわけでもなく、イベントの告知や課題に関するアウトプット、便利な機能を実装し、学生同士助けを求める質問には即時に回答してくれる深田奈穂さん。42東京の学生誰もが知っている圧倒的な存在感をもつ彼女が、今だから笑って話せる10年間の過去を、静かに、とても丁寧に話してくれました。 気づけば不登校に。家で過ごすようになっていった高校時代 ーこれまでの人生、紆余曲折あったそうですね。まずは、どんな高校生でした? 深田奈穂さん(以下:深田):随分昔のことなので。あまり

「42 Tokyo は、宝箱だと思った。」──大盛況の交流イベントを主催して見えたもの

先日、本校にて、「42 × キャリア──自分の原動力を見つける」と題したイベントが開催されました。 大盛況となったこの企画を主催したのは、コーチングを生業とする、一人の学生でした。 彼が今回初めて気づいたという 42 Tokyo の側面を、この対話でお届けします。 担当は、同じく 42 Tokyo の学生、尾上です。 ── まず、自己紹介をお願いします。 公楽:公楽(こうらく)と申します。 プログラマーとして15年間勤めた後、42 Tokyo に入学して1年になります。