マガジンのカバー画像

入学後の学び

39
学生が書いた技術記事や学習内容をまとめています。
運営しているクリエイター

#課題

IT未経験が42tokyoに3ヶ月フルコミットした記録

2020年の10月から謎のエンジニア養成機関42tokyoで学んでいます。 入学から約3ヶ月経ちました。そこで、3ヶ月間で一体何が学べたのか、というところをまとめておこうと思います。約1ヶ月にもわたるつらーいPiscine(入学試験)を乗り越えた先に何が待ち受けているのか気になる方の参考になると幸いです。 ちなみに、プログラミング経験は大学のとき(非ITの理系学部)に授業、研究、趣味でMatlabとかC++、後Arduinoなんかを触ったことがある程度です。Web開発やコ

42東京 課題紹介 inception

はじめに今回はinceptionという課題を紹介します。 実は一番最初の課題から順番に説明しようと思っていた矢先、仕事と課題とビザの取得、引っ越し等、いろんなことがあり書く気が起きず、だらけていました。 そんなこんなしている間に時は流れ、inceptionという2週間くらいでやれそうな課題に1ヶ月半もかけてしまいました。(理由はあるよ) ということで今回この課題についてどんなものを説明していきます。 inceptionの課題の中身とは簡単にいうとDocker を使えるよう

42tokyoでの第一歩”Libft”をクリア

42tokyoの最初の課題「Libft」をクリアしたのでまとめます! (クリアしたのは9月頭なので、クリアからかなり時間が経ってしまっていますが、、、) どんな課題なの? 最初の課題「libft」は、指定された関数をまとめた自作ライブラリ”libft”を作成してねと言う課題です。 42tokyoでは標準ライブラリの使用が許可されていないため、この課題を通じて自身でライブラリを再構築することが求められます。また、今後の課題でもこの作成した"libft"を使用していくことに