マガジンのカバー画像

#42tokyo 記事まとめ

85
42 Tokyoに関するさまざまな記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#はじめまして

仏発エンジニア養成機関「42 Tokyo」ってどんなところ?

はじめにこの文書の目的は 1. 42はどのような課題をこなすプログラミングスクールなのか 2. 42の課題をこなしている学生の特徴 の2つを示すことです。 この文書の対象読者は以下を想定しています。 ・42 Tokyoの学生がどのようなことを学んでいるのかを知りたい方 特に「42 Tokyoに属している方が就職の面接に来た際、その方がどのようなことを学んできたのかを事前に知りたい方」に読んで頂きたい内容です。 著者42 Tokyoの第一期生(2020年2月のPiscine

【自己紹介】 35才プログラミング未経験者が、授業料無料のプログラミングスクール「42 Tokyo」に飛び込んでみた

「楽しそう」と思ったほうに人生を賭けると果たしてうまくいくのだろうか。 これまでの人生を通して、この答えはまだでていない。 「楽しそう」を基準に人生選択を行うと、必ずしもハッピーではなかったからだ。 例えば、会社を辞めたほうが「楽しそう」と思い退職した。 会社の中でやりたいことがなくなってしまったのだ。 会社の外には溢れんばかり「楽しそう」なことが満ち溢れていた。 そこで実際に会社を辞めると、当たり前だが給料がなくなった。 毎月貯金がどんどん減っていく。 ノイ

プログラマーだったけど42Tokyoに入りました

私は2020年4月に開校した42Tokyoというプログラミングスクールに在籍しています。職業プログラマーだった私が入学に至ったきっかけや、これからのことについて、自己紹介を交えながら書いてみます。 ※写真は、Piscine参加初日に42紹介記事に載った自分の後ろ姿 職歴私は新卒から15年ほど組込ソフトウェアのプログラマーとして働いてきました。組み込みソフトウェアとは、主に電気製品(業務用、家庭用問わず)を制御するプログラムにあたり、学生時代に「自分のプログラムで物を動かせ

サウナ留学を断念して42 Tokyoに入学した僕

こんにちは、千葉です。 この記事では僕の自己紹介と42 Tokyoでの意気込みを発信します。 (もくじは、僕の独断と偏見で読者のみんなが知りたい順になってるから、興味なかったら飛ばしてね) 軽く自己紹介42 Tokyoに入学した理由 僕が42 Tokyoで学ぼうと思ったきっかけは、「エンジニアになりたかったから」と「同じ志を持った友達が欲しかったから」です。 僕は大学4年間、政治経済学の研究をしていて、テクノロジーを駆使して政治の世界をより良いものにしたいと考えています。

42 Tokyoで学生始めました

自己紹介-- 簡単にまとめると 名前:soma 年齢:30歳 ※2020/12/10時点 経歴:経済学部卒    →ITコンサルの会社でOracle系App/MWのSE    →仮想化の会社でTAM 趣味:漫画(ウシジマくん、ファブルが好き)、ライフル射撃(実銃の競技射撃)、音楽(テクノ・ハウス)、ドライブ -- 語ってみると 新卒の会社で4年間SIに従事していました。インフラチームメンバーとしてある程度何でも構築できる自信がついたタイミングで、PMよりも営業とかクライアン

自分の証明 for 42tokyo

自己紹介です。えっ今更!? とはいえ本当に今更自己紹介といっても一体何をどこからどのように書いていけばよいのか考えるのもめんどくさく、考えたところで大した文章が出来上がるわけでもないのでやはり今回も適当にキーボードを叩いていく。 ※ 追記・改訂 自伝でも書く気か?という勢いであまりにもアレだったので 2021/2/22 に内容を大きく書き換えました。原文は自分のブログの方に移動済。 略歴1987 年に正式版リリース。 2 歳からピアノをやらされ、18 歳頃からギターと D

教育の世界からITの世界に移った人間の話

こんにちは! 元理科の先生のKOTOです! 大学生の頃は教育のことしか考えていなかったのに、気づいたらスーパーゴリゴリプログラミングスクール42Tokyoに入学してました。 人生何があるかわからんもんです。 今回は自己紹介を兼ねて、どうして教育の世界からITの世界に転身したのか、ふんわり振り返ってみたいと思います。 2003年 いやそんなところから振り返るんかいって感じだけど、外せないイベントなのでつい。 小3のとき、祖母に連れられて行ったお台場の科学館で見たプラネタ

知識ゼロから42Tokyoでプログラミング学習

みなさん、こんにちは。42Tokyoに通っているkkamashiと言います。 42Tokyoが公式noteを開始し、謎めいた機関・集団の内部をどんどん公開していくみたいです。その取り組みの一つとして、42Tokyoに通う生徒たちの生の声を外部に公開してほしいみたいです。 ここに集まる人たちはどんな人なのか、なぜ入ろうと思ったのか、などみなさん自身のことも知ってもらいたいと考えています。 そんなわけで、42Tokyoに通う僕kkamashiの自己紹介をしたいと思います。

42 Tokyoに入学するまで、してから

はじめまして!都内のIT企業で働いています、knagashiというものです。 42 Tokyo がnoteを始めたので、自分も始めてみました。 軽い自己紹介社会人2年目のITエンジニアです。文系の大学を卒業後、未経験でIT企業に入社しました。会社ではJavaを書いたり、DB触ったりいろいろしています。 42 Tokyoに入学するまで社会人になりたてということもあって、毎日のように遊んでいました。笑 自分がやっている仕事について勉強しなきゃなとおもいつつ、なかなか手を出せ

Hello world

ft_printf("Hello World"); 42Tokyo1期生 syamashi です。わずかな才能たよりに、情熱もって学習している畜生。 ◆プログラミング歴 2019 11月 atcoderで産声あげる(c++) https://atcoder.jp/users/merhorn 2020 2月 piscine参加(c言語)(Lv9.10突破/多分上位20%ほど) 2020 4月 atcoder 緑🐢 2020 6月 1stCircle KickOff 2020

非エンジニアの 42Tokyo 滞在記(0)

Note、以前から興味があったので 42Tokyo 公式が始めるというこの機会に乗っかってみました。文系社会人参加者 (職歴結構長いです^^;) ということで色々書いていこうと思います。 〜 個人情報抜きの自己紹介 〜 趣味でマイコン弄ってたりします、趣味です、でも文系バックグラウンド。某国の院をその頃在籍してた会社の経費で卒業させて頂き、(文系) Masterです。 炊飯器に内蔵されたマイコンから会社で使っているエンタープライズシステムまで何にでも興味があります。最近は

公務員を辞めて機械学習エンジニアになって42に入学するまで

以前にも自己紹介noteを書いている気がしますが、最近また環境が変わったのと、42Tokyoが公式note始めましたってことで、改めて ・公務員の事務辞めてエンジニアってどういうこと? ・どうやって42に入って、機械学習エンジニアになったの? ・どんな勉強してきたの? ・これからどうしていきたいの? について、書いていきたいと思います。 この投稿を見て、42に興味を持ってもらえたり、エンジニア楽しそうだなと思ってもらえたり、そんなエンジニアへの道筋の参考になってもらえた