マガジンのカバー画像

#42tokyo 記事まとめ

85
42 Tokyoに関するさまざまな記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#42

仏発エンジニア養成機関「42 Tokyo」ってどんなところ?

はじめにこの文書の目的は 1. 42はどのような課題をこなすプログラミングスクールなのか 2. 42の課題をこなしている学生の特徴 の2つを示すことです。 この文書の対象読者は以下を想定しています。 ・42 Tokyoの学生がどのようなことを学んでいるのかを知りたい方 特に「42 Tokyoに属している方が就職の面接に来た際、その方がどのようなことを学んできたのかを事前に知りたい方」に読んで頂きたい内容です。 著者42 Tokyoの第一期生(2020年2月のPiscine

42 Tokyo事務局長佐藤氏とのインタビュー

2023年10月初旬にデジタル人材学会は、フランス発のエンジニア育成機関の日本拠点である一般社団法人42 Tokyoの副理事長 兼 事務局長である佐藤大吾氏とデジタル人材育成学会会長 角田とインタビュー対談を行いました。今後の日本のデジタル人材のための参考事例として、デジタル人材育成の最先端組織の42 Tokyoの取り組みのご紹介をしたいと思います。 主に下記の4点を中心に佐藤氏にインタビューをさせて頂きました。 1. 42 Tokyoの特徴である「学生同士で

42Tokyoに通うなら

この記事で伝えたいこと 42Tokyoを受験、通学するなら、徒歩圏のシェアハウスに住むのが絶対おすすめ その理由 時間を気にせずプログラミングに没頭できるから わたしがコンピュータに本格的に触れたのは40歳を過ぎてからだ。 それというのも、高校時代は学校に1台もコンピュータはなかったし、パソコンユーザーに対しては、無知からくる警戒心や、侮りの気持ちさえあったからだ。 それがなぜプログラミングを好きになったのかというと、「生きるためのコストを少しでも下げたい」と思った

ダメ人間パソコンに触れる

42で自己紹介記事を要求されたので、自分語りをする。 ついでにイールくんにも遥か昔に半生について触れるエッセイを書いて欲しいと言われていた気がするので、この記事で一石二鳥とする。 Twitterのフォロワーさんはご存知のことと思うが、わたしは現在42Tokyoというプログラミングスクールに籍を置き、ここ3ヶ月くらい毎日通っている。 これ。 これは実は、なんかPiscineとかいうヘンテコな名前の入学試験がある。 しかもそれがなんか、一ヶ月くらいかかるのだ。 長い。 一

42とは何かを考える

追記: https://www.youtube.com/watch?v=eawhnhTO2oY&t=97s 僕にとっての42↑ 記事を公開してから見たけど感動した。かっこよすぎ。 42はnote 様に協賛いただいているので、自己紹介記事を書いて運営に報告するとnote プレミアムが貰える。それも理由で前回42に関する記事を書いたのだが、審査が通らなかった(?)のでもう一度チャレンジを兼ねつつ書いてみる。 https://nop42.medium.com/42%E3%81%

42 Tokyoをお勧めする方の属性について(2023/02/08)

はじめに仏発エンジニア養成機関「42 Tokyo」ってどんなところ? 42 Tokyoをお勧めする方の属性について を書いてから、2年と3ヶ月たちまして先日Common Coreをクリアしました。 ※Common Coreとは 42のカリキュラムは2部に分かれており、第1部のことを「Common Core」と呼んでいます。「Common Core」はコンピュータサイエンスに関するあらゆるトピックを幅広くカバーする内容です。CommonCoreカリキュラムは最大1年半で修了しな

42という選択

42Tokyoの二次試験Piscineが自分にとってとても良い経験になったのでPiscineと42についてまとめると共に,少しでも興味ある方の後押しになればと思って書き記しました. 42Tokyoとは42Tokyoとは,世界最大のエンジニア養成機関42が運営するプログラミングスクールです. 42は2013年にフランスで設立され,現在では世界27カ国まで展開されています(2022年時点). 42TokyoはDMM.comが日本に誘致して,多くの企業に支援を受けながら運営を行っ

42 Tokyoに入学して2年経った結果...

はじめまして、syudaiといいます。42 Tokyoに入学して2年ちょっと経ったので振り返りたいと思います。 42 Tokyoの認知が広がれば幸いです。 入学する私は2020年の9月に42 Tokyoの入学試験を受け、同年11月に入学しました。試験内容は口外禁止のため、全く内容を知らない状態で挑みました。試験期間が4週間だったため、学校に4週間の休みを貰うための交渉を行いました。 結果的に入学試験は非常に楽しい体験となりました。印象的だったのは、試験2日目で受験者の約

42Tokyo Piscine 11日目【42という学習スタイル】

それにしても不思議だ。 親切な先生もいなければ、卒業証書をもらえるわけでもない。 英語で書かれた数ページの課題が与えられて、その結果を機械採点に通すだけのシンプルなシステム。 そんな単純なシステムに参加者皆、前のめりになって学習している。 問題を解くための知識はすでにYouTubeやブログに氾濫していて、各々必要な情報を個人でネットで検索する。それでも理解が追いつかない場合は学習の進んでいる他の生徒に教えて貰えば良い。 知識を得る事が目的なら、実はこれで十分なんではない

42tokyo 反省会

ということで積もりに積もったサボり癖により、ついに期限を迎えました、42 Tokyo 生活。奇しくも新しい入学生が入るタイミングで入れ替わるように退学となってしまったわけですが、なんとなく書く気が湧いたので反省会を始めていきたいと思います。唐突。 よかったこと、よくなかったことよかったこと プログラミングに対して見通しがついた。 人のコード、リファレンス、ドキュメント、などなど読むのに慣れた シンプルに楽しかった もっとこうすればよかったなと思うこと 課題をどんど

42Tokyo Piscine 9日目[42歳が20歳にマウントを取られる]

42Tokyoのpicine中の醍醐味は課題発表のレビュー(コードの発表,採点 を生徒同士でやるというシステムである。) ショックだったのは若い学生がやたらマウウトをとってくるという点だ。 レビューを生徒同士するというシステムはとても良いと思うのだが、 マウントを取られるのは心にすりキズが蓄積していく体験でもあった。(サラリーマン時代には君と同じ年代の部下が、、居たな、、ということも頭によぎりつつ、)同じ課題をといていて、差がつくのは、中々辛く悔しい体験でもある。 俺は、

【42Tokyo×求職】エンジニアのバイトをGETした一連の求職活動をまとめてみた。

こんにちは。42Tokyoに通っているkkamashiです。 Q:私はどんな人ですか? A:自己紹介はこちらで書いています。 先日、私生活でとても嬉しいニュースがありました。それは、ある会社でFlutter開発エンジニアとしてアルバイト採用が決まりました!!! 実は、先月9月末からエンジニア職のアルバイト求職活動をしていました。 理由は、端的に言うと、「エンジニアの仕事とは何なのかを肌で経験したかったから」です。 今回の記事では、僕がやった一連の求職活動の準備やその

機械学習エンジニアになるまでとそれから

今まで「目標や習慣を公言して自分を追い込む作戦」を続けてきたわけですが、今回もそれです……が、ただ垂れ流しているだけでは読んでいただいた方に申し訳ないので、 ・機械学習エンジニアになるのに必要そうなこと ・42Tokyoについて(試験を泳ぎ切った感想) あたりについては参考になるかな? ということもお話しできればなと思います。 その辺に興味はないけど見てやってもいいよ! という方は、加えてTwitter等で「あれ、あいつ目標公言してたのにさぼってないか?」と生暖かい目で

42 Tokyo 知っていますか? 「誰もが平等に挑戦できる」「一方通行でない教育システム」

こんにちは!メディア編集部のUDです! 弊社のメディア編集部でTwitterの運用始めました。 何をツイートすればファンが増えるかについて真剣に考えていますが、 業務中にTwitterをしていることに謎の罪悪感を拭えません。 (どうかツイ廃と思われませんように。) 話はさておき「42 tokyo」をご存知ですか?? DMMの亀山代表が発信していたのですが、面白いと思い #42tokyo と付けて引用リツイートしたところインプレッションがいつもの10倍以上行きました。